【企業研究】福井県のユニフォームネクストがマザーズに新規上場




ユニフォームネクストってどんな会社?

ユニフォームネクストの事業内容は「業務用ユニフォームの通販事業」です。

2017年7月20日に東京証券取引所マザーズへ上場しました。

福井県に新しい上場企業が誕生したので、企業研究をしてみます。

会社概要

トップページ

  • 代表取締役:横井康孝
  • 設立:1994年
  • 本社:福井県福井市二の宮3丁目36番地21号
  • 売上
  • 社員数:64人
  • 事業内容:業務用ユニフォームの販売
  • 経営理念:ユニフォームを使用するお客様に最高の満足を提供する

売上推移

2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
売上高(百万円) 795 1260 1910 2552 2934
経常利益(百万円) 106 127 242 283 314
当期純利益(百万円) 65 83 146 192 218
純資産額(百万円) 116 198 344 607 863
自己資本比率(%) 28.2 37.9 37.9 48.2 54.4
自己資本利益率(%) 88.0 52.6 53.8 40.4 30.9

運営サイト

ユニフォームネクストが運営するECサイトをご紹介します。

企業分析コメント

売上高と経常利益の両方が毎年増加しているので、安定的企業と言えます。

自己資本比率も2016年には50%を超えてきたので、企業の体力もかなり強いです。

今後も長期間に渡って事業の拡大を見込むことが出来ます。

ユニフォームネクストの強み

マザーズに上場したユニフォームネクストにはどのような強みがあるのでしょうか。

強みを理解すれば、会社の雰囲気が見えてきます。

自社スタッフによるサービスの差別化

ユニフォームネクスト社内にコールセンターとWEBデザイナーとWEBディレクターが在籍しているので、部門連携が早く、WEBサイトの最適化を直ぐに行うことが出来る。

自社サイトを外注していないので、無駄な出費がなく経費を抑えることが可能。

その他、定期的な商品勉強会を開催し、ユニフォームの生地、色、サイズ、機能などについての知識を習得し、社員のレベルアップを行う。

物流と流通加工の迅速な対応

自社物流なので、顧客のイレギュラーな要望に応じることが出来る。

刺繍やプリントなどの加工も自社でスピーディーに行う。

福井県という地方である強みを活かし、立地コストを下げている。

売れる商品に絞った在庫の確保

売れる商品や人気商品を確保し、品切れによる機会損失を防ぐ。

成長戦略

  • 新規株式公開による知名度アップ効果が見込まれる
  • ユニフォームはリピート商品なので、安定した収益を生み出せる。
  • ECの最適化を図る

この3つの成長戦略を掲げて、売上1000億円をめざす。

採用情報

基本待遇

  • 始業時間:8:45〜18:00
  • 休日:土日祝、年6回の平日休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別5連休、誕生日休暇、アニバーサリー休暇
  • 賞与:年2回
  • 手当:禁煙手当、親孝行手当、家族手当

新卒採用

  • 募集職種:営業、営業事務、WEBデザイナー、システムエンジニア
  • 募集人数:5〜10名
  • 初任給:
    • 大卒(総合職):192,600円
    • 大卒(一般職):172,400円
    • 短大・専門卒(一般職):162,600円
  • 研修:新人社内研修、新人社外研修あり

社風について

ユニフォームネクストは若い社員が多く、活発な社風であるといえます。

会社の成長には若い人材は必要不可欠です。

また、人材を流出させないように、ユニークな福利厚生や人事制度を取り組み働きやすい環境を作っています。

まとめ

株式会社ユニフォームネクストについて会社研究をしてみました。

ユニフォームネクストは毎年売上高も伸びていて、利益も出している優良企業と言えます。

また、社員も若く新し事業にも積極的に取り組んでいるため、今後の成長にも期待できます。

一方で、年収は福井県内では「並」です。

福井県で就職を考えている就職活動中の学生や、Uターン希望の方は入社を検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事




初めての転職活動の不安を取り除く方法


初めて転職する時って不安だらけですよね?転職活動は最初に何をすればいいのか?ホワイト企業の見つけ方?初めて転職活動をするなら【リクナビNEXT】を活用しましょう!

【リクナビNEXT】は業界最大手転職サイトなので転職ノウハウが豊富で求人数も圧倒的!あなたのことを高く評価してくれる会社がきっと見つかるはずです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください