石川県に本社がある株式会社システムサポートが2018年8月2日に東証マザーズに上場しました。石川県の企業として上場するのは29社目。(2018年8月時点)
株式公開すると会社の知名度と信頼度が高まるので、広く人材を獲得できる場合があります。
株式公開したシステムサポートですが、どんな会社なのかよくわかりません。会社名から予測するとIT系の会社だと予想できます。システムをサポートする?システムがわからない人向けのサービスなのでしょうか?
システムサポートの事業内容、求人情報、平均年収などを調べてみました。
石川県で転職活動をしている人に向けて、株式会社システムサポートの働き方についてご紹介します。
この記事の内容
株式会社システムサポートはITシステム企業
- 社名:株式会社システムサポート
- 設立:1980年
- 住所:石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F
- 資本金:7億2200万円
- 代表者:代表取締役社長 小清水良次
- 従業員:連870名 単725名(35.6歳):四季報オンラインより
- 平均年収:464万円
- 売上高:133億円(2020年6月期・連結)会社ウェブサイトより
システムサポートの事業内容は、ITシステム開発、データベース(Oracle)やクラウド(AWS/Azure)の移行・基盤構築、ERP(SAP)の導入・運用保守、データセンター運営、自社パッケージソフトの開発・販売です。
システムサポートの場所
住所:石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F
金沢駅から徒歩5分のリファーレというビルに入居しています。
株式会社システムサポートの働き方
- 従業員数:735名(連結:2018年5月末)
- 従業員の平均年齢:35.5歳
- 平均勤続年数:6.8年
- 平均年収:464万円
従業員の平均年齢は35歳と比較的若いです。
平均勤続年数も7年以下と短いことが気になります。一般的にIT業界で働くエンジニアは常にスキルアップを目指しています。そのため、ある程度勤めて技術を付けて転職というのは当たり前です。システムサポートもそういった意味では新陳代謝が行われていると言えるでしょう。

平均年収は464万円と全国平均と比較しても並といったところ。上の画像は転職サイトdodaまとめたIT業界の平均年収です。
関連記事:【2018年】石川県の優良企業は?勤続年数が長い会社ランキング
株式会社システムサポートの新卒採用状況
システムサポートは毎年50名程度の新入社員を採用しています(会社ホームページより)。
採用職種は、
- システムエンジニア
- ITコンサルタント
- インフラ・データベースエンジニア
です。
コース別の採用ではなく、入社後の適性はレベルに応じて本人にあったキャリアを伸ばしていきます。
採用人数は東京が多い。転勤の可能性もある?!

システムサポートは毎年50名程度の学生を確保していますが、大半は東京勤務です。
- 東京エリア:22名
- 名古屋エリア:10名
- 大阪エリア:10名
- 金沢:その他
システムサポートに入社すると、東京勤務になる可能性が高いといえます。
転職希望者で石川県へUターン転職を考えている場合は、入社後に東京勤務になる可能性もあります。システムサポートにエントリーする前に十分確認してください。
世界へ羽ばたける人材を募集している
システムサポートが株式上場を果たした後に目指すステージは世界です。
国内にとどまらずに、世界へ羽ばたくグローバル企業を目指すことを目標にしています。
2013年にはアメリカのシリコンバレーに拠点を持ちました。
システムサポートへの就職・転職を希望する場合は、世界への挑戦意欲があると良いです。
初任給は採用エリアで決まり、20.7万から18.2万円

初任給は採用されるエリアで違っています。
エリアは3つに分かれていて
- 東京エリア
- 名古屋・大阪エリア
- 金沢エリア
の3つです。
- 大学院:20.7万円
- 大学:20.2万円
- その他:19.2万円
- 大学院:20.2万円
- 大学:19.7万円
- その他:18.5万円
- 大学院:19.7万円
- 大学:19.2万円
- その他:18.2万円
各エリアには5,000円の給与差が設けられています。
年間休日は122日、多く特別休暇制度あり

システムサポートは完全週休2日制を採用していて、年間休日数は122日です。
特別休暇制度も用意されていて次のようなものがあります。
- リフレッシュ休暇
- ウェルカム休暇
- 産前産後休暇
- その他多数

年間休日が120日以上あるので、従業員にとって働きやすい環境といえます。
システムサポートの求人情報は?
システムサポートでは東京オフィス、名古屋オフィス、大阪オフィス、金沢オフィスのそれぞれに分けて人材を募集しています。
システムエンジニア
データーベースエンジニア
インフラエンジニア
などIT人材を多くの職種に渡って募集しています。
一見すると、管理部門の求人情報は全く無いように見えます。
しかし、転職コンサルタントとしてい勤務していた頃に私はシステムサポートへの管理部門の人材の採用をお手伝いした経験があります。
やはり転職エージェントには表に出ない求人情報があります。
2020年の新卒採用状況
2021年2月にマイナビに新卒向けの情報が公開されたので、紹介します。

残業時間は月に11.2時間。有給休暇の年平均取得日数は8.3日。IT業界で残業が11.2時間というのはかなり少ない方です。ワークライフバランスがしっかりととれています。

新卒の採用状況です。毎年採用人数が増えている傾向です。女性社員も多数採用していることがわかります。

システムサポートは地域によって月給を分けています。東京と金沢で差額が1万円では少し少ない気がします。
まとめ
株式会社システムサポートについてご紹介しました。
システムサポートは年間休日が多く、
休暇制度もたくさんあるので、
働きやすい会社です。
新入社員を毎年50名前後採用しています。
中途採用はITエンジニアを積極的に募集しているので、技術があれば入社可能です。
金沢だけでなく、東京と名古屋、大阪にオフィスがあるので各拠点での採用も可能です。
過去には、人事部門や財務部門などの求人情報もあったので転職エージェントに登録するとシステムサポートの非公開求人が見つかるかもしれません。