【2020年】石川県で就職活動中の文系学生におすすめ人気企業ランキング

【2018年】石川県で就職活動中の文系大学生におすすめの人気企業ランキング




文系のあなた!

石川県で就活したいと思ってもどんな会社を選べばいいか迷っていませんか?

石川県で就職活動を行っている文系大学生向けに、石川県内で就職をおすすめしたい企業ランキングを人材コンサルタントの目線でご紹介。

ランキング方法は、
平均給与や会社の成長性と
会社規模、
会社の風土などを加味しランキングしています。

石川県内の文系の大学生は是非参考にしてください。

関連記事:【保存版】石川県の企業ランキングまとめ

石川県の文系大学生に就職をおすすめしたい企業ランキング(第10位から第6位)

第10位 株式会社カラフルカンパニー

[blogcard url=”https://www.colorfulcompany.co.jp/”]

金沢情報、結婚賛歌、家づくりナビなど石川県内向けの雑誌媒体を発行する。従業員が若く、女性社員の活躍も多く活気のあふれる社風である。職種は企画職と営業職が中心である。社内のデザイナーや協力会社と企画を作り上げていくため、ディレクション力やリーダーシップが身につく。20代で積極的に仕事に取り組み、成長することが出来る。

  • 平均年齢:非公開(おそらく30代前半)
  • 平均年収:非公開(おそらく350万円前後)

第9位 株式会社歯愛メディカル

[blogcard url=”http://ci-medical.co.jp/”]

歯科医院向けの医療品の販売をネット上で行う企業。

設立は2000年であり、県内では比較的の若い企業である。その売上は180億円を超えている。

女性社員が多く、女性が企業成長の中心となっている。歯科材のネット販売業だけでなく、エネルギー分野にも進出している。社長の経営力が高く、今後も会社を率いて成長が見込まれる。

  • 平均年齢:非公開(おそらく30代前半)
  • 平均年収:非公開(おそらく400万円前後)

第8位 クスリのアオキ

[blogcard url=”http://www.kusuri-aoki.co.jp/”]

北陸地方を中心にクスリのアオキを展開する企業。

東証一部にも上場している。店舗数も多いため、採用人数も多い。しかし、販売業を行うため土日勤務や転勤も多いため、離職率が高い。若い時期は、顧客対応が中心になるが経験を積むと社内全体を管理する部門への異動も可能。

  • 平均年齢:32.2歳
  • 平均年収:432万円



第7位 株式会社アイ・オー・データ機器

[blogcard url=”http://www.iodata.jp”]

コンピュータ・通信機器・OA機器の開発販売を行う企業。ポータブルハードディスクや無線LAN、映像機器、メモリーなど幅広くコンピュータ機器を扱う。女性も活躍できる職場であり、社員育成にも力を入れている。

  • 平均年収:499万円
  • 平均年齢:38.4歳

第6位 EIZO株式会社

[blogcard url=”http://www.eizo.co.jp/”]

ディスプレイ製品で全国的に知名度の高い企業。旧社名ははナナオである。

パソコン用のモニタだけでなく、デジタルサイネージの利用にも進出する。今後のIoT技術普及に伴い、様々な場面でのディスプレイ利用が見込まれる。製造業であるので、エンジニア中心の会社であるが、世界を相手にビジネスを行っているため、文系の場合は海外営業、購買、資材調達など幅広い職種があり、非エンジニアでも活躍することが出来る。

  • 平均年収:508万円
  • 平均年齢:37.8歳

ちょっとココで休憩

就職ランキング上位の会社は、選考倍率も高いです。

応募倍率も100倍というのは当たり前の世界。

しかし、これは全国規模の話。

石川県内の企業に限っては、応募倍率がどんなに高くても5倍は超えません。

強力な学歴フィルターも存在しません

金大でも、金工大でも、星稜大でも、北陸大でも差別はされません。

内定が出るか出ないかは、面接力に左右されます

面接力とは、訓練によって身に付けられるので面接に臨む前にしっかりと身につけることが大切です。

面接力を身に着けたいなら、こちらの本がおすすめです。

簡単に読むことができ、要点もまとまっているので、忙しい合間に面接力が身につきます。

[amazonjs asin=”4046017244″ locale=”JP” title=”面接官の心を操れ! 無敵の就職心理戦略”]

その他おすすめの本

石川県の文系大学生に就職をおすすめしたい企業ランキング(第5位から第1位)

第5位 三谷産業株式会社

[blogcard url=”http://www.mitani.co.jp”]

建設業、情報システム業、商社業など、幅広く事業を行う県内大手の企業。県内の企業を先導するリーダー的企業でもある。ベトナムへの投資も積極的で、活躍の幅は海外に広がる。海外展開を積極的に行うため、海外志向のある方には最適な企業である。

平均年収:584万円
平均年齢:39.6歳

第4位 株式会社今村証券

「いついつまでものおつきあい〜」で有名な今村証券。石川県民であれば、誰もが歌えるあのフレーズ。北陸地方で最大手の証券会社で、石川県・富山県・福井県にそれぞれ本店・支店を持っています。ネット証券の台頭により、新規顧客の獲得が難しくなっており、今後の新規獲得には疑問が残る。

  • 平均年齢:36.6歳
  • 平均年収:730万円



第3位 澁谷工業株式会社

[blogcard url=”http://www.shibuya.co.jp/”]

ボトリングシステムで国内首位の県内最大の製造メーカ。近年は、再生医療システムにも力を入れていて、今後の成長も期待される。自社開発を行うため、エンジニアでない文系でも資材調達、購買、営業などで活躍可能。しかし、社風としてはエンジニアが優位なため、社内では肩身の狭いが狭い。さらに、社内の平均年齢も高いため年功序列が強く残る。若いうちから活躍することは難しい。

  • 平均年収:597万円
  • 平均年齢:38.9歳

第2位 北陸銀行

[blogcard url=”http://www.hokugin.co.jp/”]

石川県の大手地銀。北國銀行と北陸銀行で石川県の銀行は90%を占めると思われる。

北國銀行と同様に北陸エリアを中心に3年から5年の間で異動がある。また、定年も早い。しかし、石川県内では安定している企業であるため、定年まで勤めることが出来る企業である。

  • 平均年収:601万円
  • 平均年齢:38.9歳

第1位 株式会社北國銀行

[blogcard url=”http://www.hokkokubank.co.jp/”]

石川県の大手地銀。石川県民であれば、北國銀行か北陸銀行のどちらかの口座を一つくらい持っているはず。北陸中心に支店を構えるため、3年程度での支店異動がある。近年は金融商品の販売も積極的に行う。

ただし、銀行業なのでそれ以外の業種と比較すると定年は早い。

  • 平均年収:631万円
  • 平均年齢:40.7歳

転職活動をする銀行員が増えているが北國銀行と北陸銀行は大丈夫?

就活中の学生や第二新卒の方の転職には新卒紹介サービスが有利です。

新卒紹介とは、就活中の学生や第二新卒の方の希望条件に合わせて、求人企業に応募してくれる便利なサービスです。東京などの首都圏を中心に広まってきています。

石川県でも少しづつではありますが新卒紹介が行われ始めています。

これは完全無料でサービスを受けることができるので、登録して見る価値はあります。あなた一人では見つけることができなかった石川県の優良企業が見つかるかもしれません。

特に文系は限られた職種の中から希望の仕事を探すことになります。機械やシステムはサッパリわからないから出来ることは営業くらいかなぁ、と考える前にプロのコンサルタントに相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめはマイナビエージェントです。マイナビが運営する新卒紹介だから安心です。
20代

うまく就職活動が進まなかったり、お悩みの方には強い味方になってくれます。

まとめ

石川県の就職活動中の文系大学生におすすめしたい企業ランキングをご紹介しました。就職活動で企業選びにお悩みであれば、参考にしてください。

文系学生が活躍できる企業は石川県内には少ない

石川県の企業は製造業が中心であるので、

理系学生にとっては就職先が多くあるが文系学生が活躍できる企業は少ない。しかし、製造業であっても、管理部や資材調達部門での活躍が可能であるため、文系学生は積極的に情報を集めてほしい。

銀行や証券などの金融業界からの転職者が近年増えている

人材コンサルタントとして近年、銀行出身の転職希望者が増えているように感じる。彼らに話を聞いてみるとその理由は、銀行業務ではなく営業職として働いているから。である。

そこで、就職活動中の大学生に言いたいことは、「金融業界に行けば、お金に関われる・経営に関われると思うな!」と声を大にして言いたい。

安易なイメージだけで企業を選ぶのではなく、実態や売上内訳を理解して企業選びを行ってほしい。

関連記事:転職活動をする銀行員が増えているが北國銀行と北陸銀行は大丈夫?

No links found