【2020年】福井県本社の上場企業の規模ランキング

【2018年】福井県本社の人気の上場企業の会社規模の比較




福井県ではいよいよ北陸新幹線が延伸するということで、福井県各地が工事で大忙しです。そんな福井県での上場企業の規模をご紹介します。

福井県全体の平均年収は、厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると全国29位と、平均以下です。

しかし、住みやすさランキングでは福井県は全国でも常に上位にやってきます。

世の中、お金だけではないとうことでしょうか。

そんな福井県にも数多くの上場企業があります。

会社の規模を示す売上高と営業利益を比較し、福井県の上場会社の会社規模を比較しました。

福井県本社の上場企業の会社規模の比較

株式会社熊谷組

[blogcard url=”http://www.kumagaigumi.co.jp/″]
  • 売上高:3,521億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:169億
  • 利益率:4.7%

三谷商事株式会社

[blogcard url=”http://www.mitani-corp.co.jp/″]
  • 売上高:3,330億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:130億
  • 利益率:3.9%

セーレン株式会社

[blogcard url=”http://www.seiren.com/″]
  • 売上高:1,075億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:87億
  • 利益率:8.0%

株式会社PLANT

[blogcard url=”http://www.plant-co.jp/″]
  • 売上高:888億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:15億
  • 利益率:1.6%

ゲンキー株式会社

[blogcard url=”http://www.genky.co.jp/″]
  • 売上高:860億円(平成29年6月期 連結業績予想)
  • 営業利益:28億
  • 利益率:3.2%

三谷セキサン株式会社

[blogcard url=”http://www.m-sekisan.co.jp/″]
  • 売上高:630億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:50億
  • 利益率:7.9%

日華化学株式会社

[blogcard url=”http://www.nicca.co.jp/″]
  • 売上高:440億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:20億
  • 利益率:4.5%

フクビ化学工業株式会社

[blogcard url=”http://www.fukuvi.co.jp/″]
  • 売上高:405億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:16億
  • 利益率:3.9%

前田工繊株式会社

[blogcard url=”http://www.maedakosen.jp/″]
  • 売上高:305億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:39億
  • 利益率:12.7%

サカイオーベックス株式会社

[blogcard url=”http://www.sakaiovex.co.jp/″]
  • 売上高:256億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:16億
  • 利益率:6.2%

株式会社エイチアンドエフ

[blogcard url=”http://www.h-f.co.jp/″]
  • 売上高:230億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:25億
  • 利益率:10.8%

株式会社田中科学研究所

[blogcard url=”http://www.tanaka-chem.co.jp/″]
  • 売上高:170億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:2.4億
  • 利益率:1.4%

福井コンピュータホールディングス株式会社

[blogcard url=”http://hd.fukuicompu.co.jp/″]
  • 売上高:95億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:2.8億
  • 利益率:29%

KYCOMホールディングス株式会社

[blogcard url=”http://www.kyd.co.jp/″]
  • 売上高:55億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • 営業利益:2.4億
  • 利益率:4.3%

株式会社福井銀行

[blogcard url=”https://www.fukuibank.co.jp/″]
  • 売上高:ーーー億円(平成29年3月期 連結業績予想)
  • ※経常利益:58億
  • 利益率:ーーー%

福井県では熊谷組と三谷商事が売上3,000億円超のツートップ

福井県で大手企業を上位からランキングした場合、売上高では熊谷組と三谷商事のツートップです。

熊谷組と三谷商事の売上の多くは福井県外の仕事の受注によるものです。

例えばあなたが、「地元が福井県だからという理由で福井県が本社で大きな会社に入社したとする」と、勤務地が福井県外になる可能性がとても高いです。

熊谷組や三谷商事は福井県外で売上の大半を上げているからです。

上場している大手の会社だからと言って、安易に志望するのではなく会社の実態をよく理解して会社を選びましょう

まとめ

福井県の上場企業の会社規模をランキング形式でご紹介してきました。

上場企業数は少ないものの、3,000億円を超える巨大企業が福井にはあります。企業研究の際には、参考にしてください。

その他の役に立つ情報もご紹介します。

No links found