石川県で起業をしてベンチャー企業を作った20代社長まとめ




起業をする若者が増えていますね。

ベンチャー企業と言えば、東京の渋谷あたりが有名です。

ベンチャー企業を起業するなら東京だ!というわけではありません。

石川県にも若くして起業した実業家がいます。

今回は今、石川県で起業して頑張っている実業家をご紹介します。

石川県で起業した20代社長

株式会社双子ゲームス 吉本卓生

http://futagogames.co.jp/

石川県出身で、神奈川県でITシステムエンジニアとして就職し、2014年に白山市にUターンしました。

2015年にスマホアプリなどの企画を行う「株式会社双子ゲームス」を起業しました。

会社員時代に毎日のように残業と出張があり仕事に追われ、その結果体調を崩しました。

地元で静養中に個人事業主としてスマホ用アプリを制作したところ、金沢市のIT社長に声をかけられ、会社を立ち上げました。

会社概要

  • 事業内容:スマートフォンアプリ開発、VRアプリケーション開発、WEBサイトの企画・制作・販売
  • 設立:2015年
  • 事業所:石川県白山市西新町1133番地

株式会社HeartLanguage 田中瑞規

https://heart-language.jp/

1991年石川県生まれで、金沢大学出身。

2914年にVBL主催アントレプレナーコンテストで最優秀賞を受賞、その後、2015年に金沢市起業コンテストで優秀賞を受賞し、株式会社HeartLanguageを起業した。

金沢のキュレーションメディア「SHUKIN」を展開しながら、スマートフォンアプリの開発を行っている。

本人曰く、「石川県で一番入社するのが難しい会社に入社して、自分に箔をつけておく」という理由で、半年だけ、北國銀行に入社している。

会社概要

  • 事業内容:WEBサイトの制作、WEBメディアの運営、VR
  • 設立:2016年
  • 事業所:石川県金沢市武蔵町14−31 ITビジネスプラザ武蔵

株式会社BetaComputing 村松俊臣

http://betacomputing.co.jp/

石川県内の大手ソフトウェア会社でシステムエンジニアとして勤務後、同僚と同級生と起業しました。

取締役には、元よしもと所属の異色の経歴を持つ吉村氏がいる。

会社概要

  • 内容:ソフトウェア開発
  • 設立:2015年
  • 事業所:石川県河北郡津幡町南中条へ11-4

HandsStyle株式会社 坂上喜保

http://hands-style.co.jp/

石川県内の設計事務所で設計者として勤務後、ハンズスタイルを立ち上げる。

会社は廣澤健一と坂上喜保の2名で共同代表となっている。

自然と共存する住宅を作るというコンセプトで施主の希望に合わせて住宅を設計している。

会社概要

  • 内容:設計事務所
  • 設立:2016年
  • 事業所:石川県金沢市藤江北3-306

株式会社ガクトラボ 仁志出 憲聖

https://www.facebook.com/pg/GAKUTOlab/about/?ref=page_internal

金沢大学在学中にガクトラボの前身である「KAKUMA NO HROBA」を設立し、代表に就任。学生向けの情報配信事業やイベント企画を行っている。

金沢市の活性化を目的に事業の展開を行う。

会社概要

  • 内容:「学生×地域」専門の挑戦創出業
  • 設立:不明
  • 事業所:不明

まとめ

いかがだったでしょうか。

石川県にもチャンレジ精神を持って自らベンチャー企業を立ち上げた20代社長をご紹介しました。

20代で起業をすると、経験が浅かったり知識が不足している場合があります。

しかし、20代で起業すれば若さとパワーがあります。

石川県をより良くするために、ぜひとも頑張ってもらいたいです。

ご紹介した社長の他に、こんな社長もいるよ!という方はコメント欄にご記入ください。

ご協力をお願い致します。

関連記事




初めての転職活動の不安を取り除く方法


初めて転職する時って不安だらけですよね?転職活動は最初に何をすればいいのか?ホワイト企業の見つけ方?初めて転職活動をするなら【リクナビNEXT】を活用しましょう!

【リクナビNEXT】は業界最大手転職サイトなので転職ノウハウが豊富で求人数も圧倒的!あなたのことを高く評価してくれる会社がきっと見つかるはずです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください